Archive

Archive for the ‘機能改善’ Category

申請・承認機能拡張 | 新規申請の一時保存機能

8月 9th, 2012 2.01.0003

124新規申請を一時保存して利用する機能を追加しました。

ワークフロー, 機能改善

申請・承認機能拡張 | 改訂申請の自動発行対応

8月 9th, 2012 2.01.0003

122改訂申請時に、自動発行(最後の承認者が承認した時点で自動発行)を選択できる機能を追加しました。
申請ルートに自動発行を定義しておくことも可能です。

ワークフロー, 機能改善

フォルダ属性機能

9月 20th, 2011 2.01.0002

フォルダにファイルと同様に属性値を設定できるようになりました。
フォルダ属性に初期値設定がある場合、フォルダ直下に登録するファイルには、設定している初期値が自動設定されます。

初期値設定の優先度: フォルダ>申請ルート>属性管理

廃棄予定、削除申請は、設定されていても、フォルダに対する設定としては無効です。(初期値としてのみ利用)

文書管理機能, 機能改善

ユーザーパスワードの強化

9月 20th, 2011 2.01.0002

ユーザーパスワードの有効期限設定、文字数、文字種類について設定する機能を追加しました。
「管理側>システム設定>システム設定」でパスワードの定義を登録します。

システム管理機能, 機能改善

R権限ユーザーへのファイル情報表示制御機能

9月 20th, 2011 2.01.0002

「管理側>システム設定>文書管理」に「R権限ユーザーにファイル情報を参照可能にする」設定を追加しました。
「しない」を選択した場合、R権限ユーザーは、ファイル情報(属性、承認履歴、権限など)を参照することが出来ません。

文書管理機能, 機能改善

文書・関連文書の一括ダウンロード機能

9月 20th, 2011 2.01.0002

index20文書と関連文書を一括ダウンロード可能な機能を追加しました。
ファイル情報内のファイル名右横の「ZIP作成」をクリックして、一括ダウンロードが可能です。

文書管理機能, 機能改善

登録日の時間表示

9月 20th, 2011 2.01.0002

index19管理側の設定で、登録日に時間まで表示することが出来るようになりました。

「システム設定>表示設定」で設定します。

文書管理機能, 機能改善

「何でも検索」入力エリアの非表示

9月 20th, 2011 2.01.0002

index18画面右上の「なんでも検索」入力エリアの表示制御機能を追加しました。
「管理側>システム設定>文書管理」で設定します。

文書管理機能, システム管理機能, 機能改善

フォルダ情報の検索機能

9月 20th, 2011 2.01.0002

index16基本情報検索、属性検索でフォルダの検索が可能になりました。

文書管理機能, 機能改善

検索結果のバインダー作成・ZIP圧縮機能拡張

9月 20th, 2011 2.01.0002

index15検索結果の「バインダー作成」「ZIP圧縮」機能で、対象ファイルを選択できるようになりました。

  • 選択状態の場合でも、バインダー作成の対象はDocuWorkファイルのみです。
  • CSV出力は、選択に関係なく検索結果すべてが対象です。

文書管理機能, 機能改善