Archive

Archive for the ‘機能改善’ Category

ユーザー・グループ管理 | 管理側 機能修正

8月 9th, 2012 2.01.0003
  • ユーザー・グループにソート順を追加
  • グループの検索機能追加
  • ユーザー・グループのリスト表示件数変更機能追加

システム管理機能, 機能改善

ユーザー・グループ管理 | グループの簡易階層化表示

8月 9th, 2012 2.01.0003

132グループリスト表示順番で「管理階層表示」が指定されている場合、グループのプルダウン表示で、簡易的な階層化表示を行います。
(ログイン後の右上の[設定]で設定します)

システム管理機能, 機能改善

ユーザー・グループ管理 | ソート順機能追加

8月 9th, 2012 2.01.0003

131ユーザー・グループの表示順にソート順を追加しました。
※従来は登録順で表示
ログイン後の右上の[設定]ボタンから、表示順を指定します。

システム管理機能, 機能改善

申請・承認機能拡張 | 管理側 申請・承認管理機能強化

8月 9th, 2012 2.01.0003
  •  申請ファイル名、改訂対象ファイル名の検索機能を追加しました
  •  検索結果の申請内容を公開側と同じ内容の確認が出来るようにしました(属性、アクセス権の表示)
  •  検索結果リストのステータス表示に対応しました
  •  検索結果をCSV出力する機能を追加しました

ワークフロー, 機能改善

申請・承認機能拡張 | 発行者が申請者でない場合、発行通知を申請者にも通知

8月 9th, 2012 2.01.0003

申請ルートに発行通知が指定されていて、発行通知先に申請者が含まれていない場合、申請者に発行通知メールを強制的に送信するようにしました。
※ 申請状況一覧の発行通知には表示されません
※ 通知メール内にURLリンクの記載はありません

ワークフロー, 機能改善

申請・承認機能拡張 | 代理承認時のメール通知

8月 9th, 2012 2.01.0003

代理承認者が承認した場合、正規の承認者にもメール通知を行うように機能修正を行いました。

ワークフロー, 機能改善

申請・承認機能拡張 | 新規申請の一時保存機能

8月 9th, 2012 2.01.0003

124新規申請を一時保存して利用する機能を追加しました。

ワークフロー, 機能改善

申請・承認機能拡張 | 改訂申請の自動発行対応

8月 9th, 2012 2.01.0003

122改訂申請時に、自動発行(最後の承認者が承認した時点で自動発行)を選択できる機能を追加しました。
申請ルートに自動発行を定義しておくことも可能です。

ワークフロー, 機能改善

フォルダ属性機能

9月 20th, 2011 2.01.0002

フォルダにファイルと同様に属性値を設定できるようになりました。
フォルダ属性に初期値設定がある場合、フォルダ直下に登録するファイルには、設定している初期値が自動設定されます。

初期値設定の優先度: フォルダ>申請ルート>属性管理

廃棄予定、削除申請は、設定されていても、フォルダに対する設定としては無効です。(初期値としてのみ利用)

文書管理機能, 機能改善

ユーザーパスワードの強化

9月 20th, 2011 2.01.0002

ユーザーパスワードの有効期限設定、文字数、文字種類について設定する機能を追加しました。
「管理側>システム設定>システム設定」でパスワードの定義を登録します。

システム管理機能, 機能改善