「管理側>システム設定>文書管理」に「R権限ユーザーにファイル情報を参照可能にする」設定を追加しました。
「しない」を選択した場合、R権限ユーザーは、ファイル情報(属性、承認履歴、権限など)を参照することが出来ません。
dmx 文書管理機能, 機能改善
文書と関連文書を一括ダウンロード可能な機能を追加しました。
ファイル情報内のファイル名右横の「ZIP作成」をクリックして、一括ダウンロードが可能です。
dmx 文書管理機能, 機能改善
管理側の設定で、登録日に時間まで表示することが出来るようになりました。
「システム設定>表示設定」で設定します。
dmx 文書管理機能, 機能改善
画面右上の「なんでも検索」入力エリアの表示制御機能を追加しました。
「管理側>システム設定>文書管理」で設定します。
dmx 文書管理機能, システム管理機能, 機能改善
基本情報検索、属性検索でフォルダの検索が可能になりました。
dmx 文書管理機能, 機能改善
検索結果の「バインダー作成」「ZIP圧縮」機能で、対象ファイルを選択できるようになりました。
- 選択状態の場合でも、バインダー作成の対象はDocuWorkファイルのみです。
- CSV出力は、選択に関係なく検索結果すべてが対象です。
dmx 文書管理機能, 機能改善
利用されている環境によって、Office文書が正しく表示できない場合に、クライアントで利用しているOfficeバージョンの指定機能を追加しました。
右上の「ログイン名」右隣の「設定」より変更を行います。
dmx システム管理機能, 機能改善
日本語のほかに、英語、中国語に対応しました。
ウェブブラウザの言語設定に合わせて、ASTRUXの表示が切り替わります。
dmx 機能改善
ワークフローの発行時にファイル名を変更できるようになりました。
「登録ファイル情報」でファイル名の右に「名前変更」ボタンが表示されます。
「名前変更」ボタンでファイル名を変更して発行することが可能です。
dmx 機能改善
ASTTUX2.0では、ファイルをアップロードする時、Flash形式のみでしたが、HTML形式でのアップロードも行えるようになりました。
Flashがインストールされていないパソコンでも文書のアップロードが可能になります。
dmx 機能改善