ナビ画面に新機能を追加しました。

- リンク(ナビ管理画面)で特定の画面を指定できるようにしました。
複数のボタンから同じ画面の指定ができます。
リンク(ナビ管理画面)で画面番号で指定します。
- 定義ファイルのインポート・エクスポート機能を追加しました。
- ボタンに明示的にアクセス権を設定できるようにしました。アクセス権の設定はインポートからのみです。
- ボタンの色を増やしました。
dmx OP: マニュアル・手順書オプション, システム管理機能, 機能改善
ナビ利用者画面へのSSOログインに対応しました。
http://サーバー/ASTRUX2/navi/ID_sso_navi.aspx?login=(ユーザー名)&pass=(パスワード)
※ASTRUX2¥web.configファイルにリファラー指定の追加でパスワードは省略することが出来ます。
dmx OP: マニュアル・手順書オプション, 機能改善
iPadでマニュアル手順書で作成したHTMLファイルを参照する場合に、表示改善を行いました。
dmx 文書管理機能, OP: マニュアル・手順書オプション, 機能改善
ワークフローに事前通知機能を追加しました。
予約発行時、文書の発行前に指定したユーザーに該当文書を周知するすることができます。
利用するには、管理側>申請承認管理>「事前通知」アクションの利用:を「する」に設定します。
dmx ワークフロー, 機能改善
ワークフローに発行通知(二次通知あり)」を追加しました。
発行通知を受けたユーザーが二次通知先を追加することができる機能です。
利用するには、管理側>申請承認管理>「発行通知(二次通知あり)」アクションの利用:を「する」に設定します。
dmx ワークフロー, 機能改善
申請ルート定義で役職の組合わせで設定できる機能を追加しました。
「申請者部門」+「課長,工場長,主査」で設定した場合、
申請者部門の課長・工場長・主査に該当するユーザーをリストアップします。

dmx ワークフロー, 機能改善
ワークフローで送信するメールテンプレートに下記機能を追加しました。
- 文書情報の「URL」を挿入するタグ
- 文書情報の「VIEW URL」を挿入するタグ
- 確認参照URLのタグ
受領確認、発行通知メールでこのURLから参照すると、確認を行ったことになります。
- ファイル添付のタグ
メールに申請ファイルを添付します(発行通知のみ)
dmx ワークフロー, 機能改善
アクセス権種別に「R-」権限を追加しました。
R権限でファイル参照できない権限となります。
dmx セキュリティ, 機能改善
改訂時・バージョンアップ時に過去版となる文書の関連文書(リンク参照)のファイルを実体ファイルに変更するように仕様変更しました。
dmx 文書管理機能, 機能改善