Archive

Archive for the ‘文書管理機能’ Category

タブ毎TOPページを直接参照するU R L指定の追加

6月 8th, 2015
タブ毎TOPページを直接参照するU R L指定の追加 はコメントを受け付けていません。
2.01.0005.1

タブを選択した最初の状態をURL指定できるようにしました。
管理側>文書管理>タブ情報のURLを利用します。

文書管理機能, 機能改善

DocuWorksファイルとの属性同期機能

6月 8th, 2015
DocuWorksファイルとの属性同期機能 はコメントを受け付けていません。
2.01.0005.1

DocuWorks 文書の属性とASTRUX属性の同期を行うことができます。
DocuWorks 文書プロパティとASTRUX拡張属性が同じ名称の場合に同期を行います。

操作 DW → ASTRUXモード ASTRUX → DW モード DW = ASTRUX モード
  • ファイル登録
  • 新規申請(発行時)
  • 改訂申請(発行時)
  • 公開申請(発行時)
  • バージョンアップ
  • 直接編集
  • フォルダ監視でのファイル登録/更新
  • 情報更新でのファイル登録/更新
DWファイルの属性をASTRUXの拡張属性に設定します。 ASTRUXの拡張属性をDWファイルの属性に設定します。 DWファイルの属性をASTRUXの拡張属性に設定します。
  •  属性変更時
    (ファイル情報、オプションキット、属性連続登録 )
 何も行いません。 ASTRUXの拡張属性をDWファイルの属性に設定します。 ASTRUXの拡張属性をDWファイルの属性に設定します。

※DWファイルに書き込んだ場合、機種依存文字対応で書き込むため、Ver7 以降の DW Viewer が必要になります。
※DWファイルの「有無」属性は、ASTRUXのテキスト型もしくは選択型で対応します。

文書管理機能, 機能改善

D W持出制限機能(新機能)

4月 14th, 2014
D W持出制限機能(新機能) はコメントを受け付けていません。
2.01.0005

1-1DocuWorksファイルをASTRUXのみで参照可能にする機能です。また、対象ファイルの印刷制御が可能です。
ASTRUXからダウンロードを禁止して、セキュリティが要求される文書などで利用します。

DW持出制限が適応されているDocuWorksファイルは、ファイルアイコンで判断が可能です。
1-123

セキュリティ, 文書管理機能, 機能改善

PDF持出制限(機能改善)

4月 14th, 2014
PDF持出制限(機能改善) はコメントを受け付けていません。
2.01.0005

1-2参照用ファイルの作成タイミングを、登録/発行時と参照時の選択が可能になりました。
参照時を利用する場合は、登録済みファイルに対しても有効になります。

※PDFファイルの参照は、Acrobat、Adobe Reader を利用する必要があります。
他のPDFビューアーでは、ASTRUXからの参照時も持出制限と同じ表示となります。

PDF持出制限が適応されているPDFファイルは、ファイルアイコンで判断が可能です。
1-22

文書管理機能, セキュリティ, 機能改善

DocuWorks8 対応

4月 14th, 2014 2.01.0005

DocuWorks8 (8.0.4以降)に、対応いたしました。

文書管理機能, 機能改善

DocuWorks変換オプション 新規リリース

4月 14th, 2014
DocuWorks変換オプション 新規リリース はコメントを受け付けていません。
2.01.0005

DW変換オプションを新規リリースしました。
※DocuWorks変換申請オプションの後継オプションです。

詳細は、オプション製品「DocuWorks変換オプション」をご覧ください。

文書管理機能, OP:DW変換オプション, セキュリティ, 機能改善

PDF持出制限機能(新機能)

1月 29th, 2013
PDF持出制限機能(新機能) はコメントを受け付けていません。
2.01.0004

index2PDF持出制限機能、PDF印刷ログ機能を新機能として追加しました。
PDF変換オプションと併用することで、ASTRUXでよりセキュリティの高いドキュメント管理を実現できます。

■PDF持出禁止機能
PDFファイルをASTRUXサイトのみで参照可能にする機能です。
ダウンロードしたPDFファイルは参照することが出来ません。

■PDF印刷ログ機能
持出制限設定を行った場合、PDF印刷ログの記録が可能になります。

(2021/08/03追記)ver2.01.0008より、Edge・Chromeに対応いたしました。
Edge、ChromeのPDF持出制限対応

文書管理機能

フォルダごとの文書登録時のメール通知設定

1月 29th, 2013
フォルダごとの文書登録時のメール通知設定 はコメントを受け付けていません。
2.01.0004

ファイル登録時のメール通知設定をフォルダ単位で設定できるようになりました。
※従来は、文書タブ単位で設定
※ワークフローを利用しない場合(ワークフローは従来通り発行通知を利用)

また、通知メールのテンプレートも複数登録が可能です。

文書管理機能, 機能改善

フォルダへの文書登録メール通知機能を1日1回実施する機能

1月 29th, 2013
フォルダへの文書登録メール通知機能を1日1回実施する機能 はコメントを受け付けていません。
2.01.0004

ファイル登録時のメール通知をファイル登録の都度送信するのではなく、1日に1回まとめて送信する機能を追加しました。
※ワークフローの発行通知・受領確認のメール通知は、まとめることは出来ません。

文書管理機能, 機能改善

Office文書、PDFファイルのサムネイル対応

1月 29th, 2013
Office文書、PDFファイルのサムネイル対応 はコメントを受け付けていません。
2.01.0004

Office文書、PDFのサムネイル表示に対応しました。
※サーバーにOffice 2007 Professional以降のインストールが必要です。

文書管理機能, 機能改善