Archive

Archive for the ‘オプション製品’ Category

OptionKit:属性・アクセス権の自動エクスポート機能

6月 8th, 2015
OptionKit:属性・アクセス権の自動エクスポート機能 はコメントを受け付けていません。
2.01.0005.1

属性とアクセス権に自動エクスポート機能を追加しました。
21

OP: OptionKit, 機能改善

マニュアル・手順書作成オプション:ノード選択機能改善

4月 14th, 2014 2.01.0005

編集画面のノード選択機能を改善しました。
編集対象のノードを絞り込んで選択することができるようになりました。
ノード数の多い文書の作業効率が改善されます。
2-1

OP: マニュアル・手順書オプション, 機能改善

PDF変換オプション:参照用ファイル作成指定機能追加

4月 14th, 2014 2.01.0005

参照用ファイルの作成タイミングを、登録/発行時または参照時で指定する機能が追加されました。
参照時を利用する場合、ディスクの占有率を減らすことができます。

ディスク占有率の目安:
登録・発行時: オリジナルファイルの5倍程度
参照時: オリジナルフィアルの2倍程度

OP:PDF変換オプション, 機能改善

DocuWorks変換オプション 新規リリース

4月 14th, 2014
DocuWorks変換オプション 新規リリース はコメントを受け付けていません。
2.01.0005

DW変換オプションを新規リリースしました。
※DocuWorks変換申請オプションの後継オプションです。

詳細は、オプション製品「DocuWorks変換オプション」をご覧ください。

文書管理機能, OP:DW変換オプション, セキュリティ, 機能改善

OptionKit:グループの階層化インポート機能

1月 29th, 2013
OptionKit:グループの階層化インポート機能 はコメントを受け付けていません。
2.01.0004

グループの階層化構造を、CSVファイル、XMLファイルで入出力できるようになりました。

OP: OptionKit, システム管理機能, 機能改善, オプション製品

OptionKit:申請ルート入出力機能

1月 29th, 2013
OptionKit:申請ルート入出力機能 はコメントを受け付けていません。
2.01.0004

申請ルートの入出力機能を追加しました。

OP: OptionKit, ワークフロー, システム管理機能, 機能改善, オプション製品

Apeos連携オプション:OCR、高圧縮PDF、Office変換対応

1月 29th, 2013
Apeos連携オプション:OCR、高圧縮PDF、Office変換対応 はコメントを受け付けていません。
2.01.0004

Apeosからのスキャニング指定に下記を追加しました。

  • OCR処理
  • 高圧縮PDFの指定
  • Office変換

文書管理機能, OP: Apeos連携, 機能改善, オプション製品

通達オプション:未読のみを一覧として表示する機能

1月 29th, 2013
通達オプション:未読のみを一覧として表示する機能 はコメントを受け付けていません。
2.01.0004

未読ファイルを一覧表示するメニューを追加しました。

文書管理機能, OP: 通達オプション, 機能改善, オプション製品

通達オプション:対外文書登録機能

1月 29th, 2013
通達オプション:対外文書登録機能 はコメントを受け付けていません。
2.01.0004

管理側の設定により、対外文書を登録する機能を追加しました。

文書管理機能, OP: 通達オプション, 機能改善, オプション製品

マニュアルオプション:操作ボタン制御(直接更新など表示/非表示を定義)

1月 29th, 2013
マニュアルオプション:操作ボタン制御(直接更新など表示/非表示を定義) はコメントを受け付けていません。
2.01.0004

文書作成画面で表示される下記ボタンの表示制御機能を追加しました。
新規追加、新規申請、直接更新、バージョンアップ、改訂申請
ルートタブ毎に定義することが出来ます。

index4

OP: マニュアル・手順書オプション, システム管理機能, 機能改善, オプション製品