Archive

Archive for the ‘トラブルシューティング’ Category

Windows10の対応について

5月 26th, 2016
Windows10の対応について はコメントを受け付けていません。
2.0

windows10に正式対応しているASTRUXのバージョンは、2.01.0005.2となります。
ただし、ブラウザのIE11には対応しておりますが、Edgeには現時点で未対応です。
(2016/5/26現在)

 

2.01.0005.1以前のバージョンで、Windows10をご利用になる場合は
まず、ブラウザのローカルイントラネットにASTRUXのご利用サイトを追加してください。
(ローカルイントラネットへの追加は、対応・非対応に関係なく必要な操作です)
 手順
  1.IEのメニューより「インターネットオプション」を選択。
  2.「セキュリティ」タブに切リ替え、「ローカルイントラネット」を選択して、[サイト]ボタンをクリック。
  3.[詳細設定]をクリック。
  4.ASTRUXサーバーのURLが表示されていますので、[追加]をクリックして追加します。

その後、
ASTRUXにログインした画面右上の設定をクリック、
設定画面の一番下「その他設定」にOfficeのバージョンを選ぶ項目がありますので、
こちらのバージョンをお客様マシンに沿った項目を選択してください。
 ※最新がない場合は一番近いバージョンを選択

 

上記で解決しない場合は、
2.01.0005.2のアップデートをご検討ください。

2.01.0005.2のモジュールダウンロードは、
ASTRUXサポートwebよりダウンロード可能です。(保守ユーザーのみ)

導入前・動作環境, 運用・操作, トラブルシューティング

申請中にルート変更ボタンが表示されない。

11月 24th, 2014
申請中にルート変更ボタンが表示されない。 はコメントを受け付けていません。
2.0

ルート変更ボタンが表示されない原因としては、設定等が下記となっている場合がございます。
該当箇所がないかご確認ください。

・申請時に「申請ルートを固定する」にチェックして、変更を禁止している場合
・選択した申請ルートが「申請ルート固定」に指定されている場合
・承認、合議以外の対象ユーザー以外には「ルート変更」ボタンは表示されない
・削除申請、公開申請ではルート変更できない

対応方法としては、
最初の承認が行われる前であれば、申請者の方が一旦取下げをして、再申請を行ってください。
もしくは管理側より[申請承認管理]から該当の申請を検索してください。検索結果の申請番号をクリックすると詳細画面が開きますので、こちらよりルート変更してください。
(管理側のルート変更は、ver2.01.0004以降の機能です)

運用・操作, トラブルシューティング

退職者があり、承認待ちで進めない申請があります。

11月 24th, 2014 2.0

申請途中にあるユーザーが退職などの理由で、承認できなくなった場合は、下記のように対応してください。

1.ルート変更を行う
申請時に「申請ルートを固定する」にチェックされてない場合は、承認者の画面に「ルート変更」ボタンがありますので、退職者より前の承認者の方でルート変更が可能です。
また申請者の「申請・承認位一覧」-「進行中」の中にある該当の申請を確認していただいた場合も「ルート変更」ボタンがありますので、変更が可能です。

申請時に「申請ルートを固定する」にチェックをされている場合は、公開側ではルート変更ができません。
管理者画面にログイン、[申請承認管理]より該当の申請を検索していただきます。検索結果一覧の申請番号リンクを開くと、詳細画面が表示されますので、そちらよりルート変更が可能です。

ルート変更の際には、[ルート変更]ボタンをクリックし、「ルート変更」画面で該当のユーザーを削除もしくは変更し、[ルート変更]ボタンをクリックしてください。

2.申請を削除し、新たに申請する。
申請者の次の承認者がアクションしていない場合は、申請者による「取り下げ」が可能です。申請者の「申請・承認状況一覧」の「進行中」より該当の申請を開き[取り下げ]をクリックしてください。
また管理側から削除する場合は、管理者画面にログイン、[申請承認管理]より該当の申請を検索していただきます。削除したい申請にチェックを入れ、[削除]をクリックします。
※申請を削除すると、申請文書も削除されますので、必要に応じて事前にコピーを保存してください。

下記FAQもご参照ください。
ユーザー管理画面で、ユーザー・グループの削除ボタンが表示されません。

運用・操作, トラブルシューティング

管理側で表示されていたファイル(フォルダ・タブ)が、公開側で表示されません。

7月 9th, 2014 2.0

管理者画面で表示されているファイル(フォルダ・タブ)が、公開側で表示されない場合は、ユーザーにアクセス権が付与されていない可能性があります。

管理者画面にて、該当のファイル(フォルダ・タブ)の[情報]より、ユーザー・グループのアクセス権で、ログインするユーザーにR権限以上がついているかご確認ください。

(下記は、タブの[情報]画面になります)

e382bfe38396e382a2e382afe382bbe382b9e6a8a9

運用・操作, トラブルシューティング

サーバーのホスト名(URL・IP)を変更したい。

7月 9th, 2014 2.0

サーバーのホスト名(URL・IP)を変更した場合は、管理側のURL設定の変更も行ってください。
urle5a489e69bb4_e382b5e383bce38390e383bcipe5a489e69bb43
管理側にログイン
[システム設定]-[ルートフォルダの定義]内の
共通設定 URLを新しいホストもしくはIPに変更し、「更新」をクリックしてください


※管理側の設定と接続するURLが異なっている場合、
 「アクセスしているURLが違います。文書を参照できない可能性が有ります」というメッセージが
 ログイン画面に表示されます。
 管理側で設定しているURLと接続するURLは、同一なものにしてください。



【 注意 】
下記機能またはオプションをご利用の場合は、ご確認ください。

■[PDF持出制限機能]・[PDF変換オプション]をご利用の場合
下記設定がいずれも「参照時」になっていることを確認してください。
「登録/発行時」になっている場合は「参照時」に変更してください。

・PDF持出制限
 管理側>持出制限>PDF>PDF持出制限>参照用ファイルの作成タイミング
・PDF変換オプション
 管理側>PDF自動変換オプション>参照用ファイルの作成タイミング

■[マニュアル・手順書作成オプション]・[規定管理オプション]をご利用の場合
 出力済みのHTMLファイル内のURLの置換処理が必要です。
 ※PDF内のリンクの置換はできません

導入前・動作環境, 運用・操作, トラブルシューティング

ApeosPort-Ⅴご利用の際の注意事項

5月 20th, 2014 2.0

富士フイルムビジネスイノベーション社のApeosPort-Ⅴをご利用の際には、Apeosの設定を下記に変更してご利用ください。

仕様設定>Webブラウザ設定>外部アクセスバージョンの設定 にて
「V4」を選択してください。

初期設定では「V5」になっている場合がございます。
V5バージョンへの正式対応までは、V4バージョンにてご確認お願いいたします。

導入前・動作環境, 関連ソフトウェア, トラブルシューティング

InternetExplorer10で動作がおかしくなる。

10月 9th, 2013 2.0

ご利用のASTRUXサイトを、ブラウザの「ローカルイントラネット」に追加してください。

手順
1.IEのメニューより「インターネットオプション」を選択。
2.「セキュリティ」タブに切リ替え、「ローカルイントラネット」を選択して、[サイト]ボタンをクリック。
3.[詳細設定]をクリック。
4.ASTRUXサーバーのURLが表示されていますので、[追加]をクリックして追加します。

運用・操作, トラブルシューティング

直接編集中のファイルを、強制的に編集解除したい。

8月 13th, 2013 2.0

直接編集中のファイルの、編集状態を強制的に解除したい場合は、下記手順にて可能です。

管理者画面より、該当のファイルの[情報]ボタンを選択。
基本情報のファイル名横の「(直接編集中)」をクリックすると、編集を取り消すか確認画面が表示されますので、「OK」を選択。

※直接編集中の内容は取り消されますので、ご注意ください。

運用・操作, トラブルシューティング

ファイル・フォルダ名の使用禁止文字とファイル名の長さについて

8月 13th, 2013
ファイル・フォルダ名の使用禁止文字とファイル名の長さについて はコメントを受け付けていません。
2.0

ファイル名およびフォルダ名には、下記記号は使用する事ができません。ただし、全角であれば使用可能です。

\(¥) バックスラッシュ(円記号)
/ スラッシュ
, カンマ
: コロン
; セミコロン
* アスタリスク
? クエスチョンマーク
< 小なり
> 大なり
| パイプ
‘ シングルクォーテーション
” クォーテーションマーク、引用符

また
ASTRUX が管理できるフォルダ階層(奥行き)は、20 階層までです。
ファイルサイズ、フォルダサイズの制限は下記になります。
①フォルダ名:フルパスで 200バイト以内
②ファイル名:ファイル名単独で 200 文字以内(拡張子含む)
③フルパス名(フォルダ名+ファイル名(拡張子含む))の合計は 240 文字以内
(ver2.01.0004までの場合、フルパス名〈フォルダ名+ファイル名(拡張子含む)〉の合計は、260文字までとなります)

導入前・動作環境, 運用・操作, トラブルシューティング

Windows7、IE8でエラーが出て、DocuWorksファイルが開かない。

10月 18th, 2012 2.0

下記の設定を確認してください。

・DocuWoks Desk、DocuWorks Viewer を最新版に更新する

・ASTRUXサイトを「ローカルイントラネット」に追加する
 InternetExplorerの[ツール]>[インターネットオプション]>[セキュリティ]より
 [ローカルインターネット]を選択し[サイト]をクリック、
 [詳細設定]より「このwebサイトをゾーンに追加する」に、
 ASTRUXのURLを入力し、追加してください。

 

運用・操作, トラブルシューティング

Pages: Prev 1 2 3 4 5 Next